2012年11月19日月曜日

ベステゲシェンク/リグヴェーダ

先週の新馬戦を勝ったベステゲシェンクですが、結構強いんじゃないかな?
自分、この馬をPOGで持ってるんで注目してたんだけど、まあ言いづらいですよねこの馬名
ドイツ語っぽい?くらいにしか思ってなかったけど、勝ってくれたし調べてみました

最高の贈り物(独)

おお、やっぱりドイツ語か。
母スーヴェニアギフト
母父Souvenir Copy
母母Alleged Gift(父Allegedは凱旋門賞連覇)
母母母エクセレントギフト(父Seattle Slewは米三冠馬)
さらにNorthern Dancerのクロスもあり、Mr. Prospectorも、父ディープインパクトだからサンデーサイレンスも持ってるし。
う~んこの良血
そしてこの母系はプレゼントっぽい名前ばっかりですなあ
Gold Digger→Mr. Prospector→Seeking the Gold→シーキングザパール→シーキングザダイヤみたいな流れのある馬名好きなんで結構気に入ったよベステゲシェンク、言いづらいけど。


ニキーヤの2010の馬名がリグヴェーダになるらしいのでコイツも調べてみました
この馬もPOGで持ってるんでねぇ、期待してるよ
リグヴェーダっつったらインドの古典だよなぁ
なんでこんな馬名なんだ? と思ってたけど母ニキーヤが由来のようです
「インドの舞姫」っていう作品(映画?舞台?)の登場人物にNikiyaってえのがいるようで、そこからインドっぽいのを連想したのかな?
センスいい…とは言えない気がしますがねえ
リグヴェーダは池江厩舎に入厩したみたいだし武豊が乗るとかいう噂もあるしまあ楽しみにしてますよ。君が走らないと俺は大敗ですからね、頼みましたよ

0 件のコメント:

コメントを投稿